物語を動かす行動"量"

17:45 (30分)
2025年8月10日日曜日
← タイムテーブルに戻る

スピーカー

こにふぁー

こにふぁー

コニファー

@konifar

セッション詳細

開始時間

17:45

時間

30分

タグ

基調講演

概要

アニメを見ていて心を打たれる瞬間は色々ありますが、自分が特に好きなのは行動し続けているキャラクターとその過程で繰り広げられるセリフです。 SHIROBAKOの杉江さんが安原絵麻に投げかけた「早く描くにはうまくなる。うまくなるにはいっぱい描く。いっぱい描くには早く描く」 さくら荘とペットな彼女の空太が吹っ切れた時の「本気だったから、後悔からも、悔しさからも、逃げも隠れも出来なかった・・・でも、だから簡単なんだ!やるしかない!この気持ちを拭うにはやるしかない!ダメでもダメでもやるしかない!」 響け!ユーフォニアムの久美子が叫んだ「上手くなりたい上手くなりたい上手くなりたい」 月並みな表現ですが、行動"量"が大事ということを様々なアニメから学んできました。自分が何かうまくできない時、物事が好転しない時には、物語を動かす行動量が足りないと考えるようにしています。 このトークでは、自分が好きな行動しているキャラクターと台詞を引用しながら、物語を動かす"行動力"について話していきます。趣味嗜好にかなり偏りがありますが、それが許されるカンファレンスだと信じてとにかく話したいことを話したいままに話す予定です。